忍者ブログ
ポケモンとスマブラと逆転裁判を主とするブログだったりしなくもなくもない。 ポケモンとかルビーを極める他ないです( ^ω^) 逆転裁判はある一部分を丸コピしかしないですZE☆ スマブラはDXは極めてます。Xも極めるつもりなのでWi-Fiとかで出会ったらフルボッコにしてやんよ
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
年齢:
30
HP:
性別:
男性
誕生日:
1994/10/26
職業:
学生
趣味:
ゲームとか
自己紹介:
雷って言うんですねえ、コレが(謎
スマブラ、ポケモン、逆転裁判好きです。スマブラは最近一部のデータを消して、復元するのにハマってます(謎
ポケモンは全部のポケモンを100にしようと。進化とか全部キャンセルだZE☆ 逆転裁判は片っ端から攻略です。こんな野郎ですがよろしく
最新CM
[05/13 特典漢方逸品館]
[05/13 特典漢方薬局]
[05/13 精力剤のお店『コンシスビジネス』]
[05/13 Coo]
[05/13 ダイエット通販生活ショップ]
最新TB
バーコード
RSS
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマブラX、体験会などのムービーが流出する中、初期キャラのほとんどの最後の切り札の映像をキャッチしました!

では、ご覧下され

http://www.youtube.com/watch?v=-9bqdOH3js0

まずはマリオ。
マリオファイナルですな^^
やはり見るところファイアボールの強化版のよう。
場外近くでやられると\(^o^)/オワタ

次はドンキーコングです
タルコンガビートっすな
発動中に隣でボム兵確認。影響で出てきた瞬間に爆発してますが^^;
音符もダメージ判定ありそう。
フィニッシュも何もかも楽しげ。

続いてリンクの切り札。
E3ムービーや15秒ムービーでも明かされてたトライフォースラッシュです。
トライフォースを敵にぶつけてからの移動が凄い速いです。
ただ、フィニッシュまで喰らってしまったアイクは生存^^;

次はサムス。
ゼロレーザーです。ネタバレ体験ムービーでもありましたが、全部喰らうと44%あたり。
このあと、ゼロスーツサムスへ。装甲確認。
2回目のゼロレーザー発射対戦でスーパースコープ確認。
喰らったソニック\(^o^)/オワタ

続いてゼロスーツサムスの最後の切り札。
公式サイトでは未だに明かされていません。
なんかすぐ動画が終わりますが、体全体が水色っぽい装甲からフュージョンサムス化か。
サムスの攻撃が強化されたキャラ扱いになるのかなあ

みんなのフォックスktkr。(違
上空に飛んでランドマスターの登場ですZE、兄貴!(待
体当たりだけでも十分にダメージを喰らう模様。
相手のアイクは90%から必死にしゃがんでよけてますが、体当たりと併用されて\(^o^)/オワタ
何故か消え方が空しい(´・ω・`)

お次は可愛げのあるピカチュウさん。
アニメでもよく使ってるボルテッカーですねー、熱意が感じられますねー(不
ステージの足場とか関係なしに球体は動き回れるみたいです、はい。
よく考えたら壁すり抜けるんですかい?最強じゃないすか(´・ω・`)
動画では2回目のオルディン大橋の対戦でピットくんがパルテナアローで頑張ってますw

次は私の愛しいピットくん。(マテ
パルテナ親衛隊。イカロスの行進です(氏
ライラットクルーズだとパルテナさまは分かるがイカロスたちが見えにくく、さらに速いので避け辛いという、相手からしたら最悪状態に。
イカロスたちが体当たりする瞬間はかなりスピードが速いです。
発動後も本キャラ、ピットくんは自由行動可。すげえ。

メタナイトです。
ディメンジョンマント?に身を包んでから思いっきり上に突き上げる感じで斬りつけるって感じ。
アイクくんは星になっちゃってますね。
こんな技が最後の切り札なのだから、威力は相当なもの。

続いてアイクくんが復讐するようです(え
公式サイトでももうすぐ紹介するかなあ?
天空をさらに強化したようなものです。天空みたいに上空に敵を上げてから、トライフォースラッシュみたいに斬りまくって、で天空みたいに落ちる。って感じ。
迫力が半端ない。

ピーチ姫です。
ピーチブラッサムですねー。最近公式サイトで紹介されたばかりですね。
あのフレーム邪魔のような気が。そしてピーチだけに桃。
ピーチの技にドレスエッジ確認。DXのピーチ最強技顕在ですな
更に、デイジーカラーも確認。デイジー参戦なくなったような気が(´・ω・`)

でっていうktkrwwww違います。ヨッシーですもの
スーパードラゴン。完全にマリオワールドネタですな。
翼→青甲羅  炎→赤甲羅  土煙→黄甲羅
でしたな。動画ではクッパが黄色っぽい土煙に埋もれて、追撃を喰らってます。
ということは完全に虹甲羅確定。さらに炎球は一発25ダメージと分かる。3、4発で即死。

ソニックの切り札ktkr。
スーパーソニック。公式サイトはまだまだ更新の余地がなさそう。
体験会でソニックあればそりゃ試すわな(´・ω・`)
いつものソニックの速さで空中を飛び回り、ぶつかった相手は思い切り吹っ飛ばす。
鬼畜技ですなあ。怖い怖い。ちなみにドンキーニューカラー確認。白ですか。怖いです

そしてシメはクッパ。
ギガクッパに変身してますな。怖ェ!w
ソニックもタジタジです。技はそんなに変わらない模様。
マジで怖さが漂う力。DXで使えなかった最強キャラですもの(´・ω・`)

そして考察。
ゼロスーツとアイクとメタナイトの切り札よくわからず終い。
ネタバレ動画を見ればわかると思いますが、ディディーとゼルダが初期キャラに居るのにディディーとゼルダの最後の切り札はどうして動画にないのだろう。Σもしかしてやってないのか?
ゼルダ見たかったす(´・ω・`)

PR
この際なんで各キャラのメテオ技記載します。

Dr.マリオ―――――→なし
マリオ――――――→メテオナックル
ルイージ―――――→いじける、ドリルキック
クッパ――――――→なし
ピーチ――――――→エレガント足元すくい
ヨッシー―――――→かいてんずつき、ばたあしアタック
ドンキー―――――→エアスタンピード、ハンマーナックル
ファルコン――――→スタンピードボム
ガノン――――――→落雷蹴
ファルコ―――――→エアドリル
フォックス―――――→なし
ネス―――――――→ニードルキック
アイスクライマー――→ハンマードロップ
カービィ――――――→スクリュードライバー
サムス――――――→メテオナックル
ゼルダ――――――→マインドメテオヒール、足ばらい
シーク――――――→なし
リンク―――――――→草なぎ
子供リンク―――――→下突き、草なぎ
ピチュー――――――→なし
ピカチュウ―――――→なし
プリン―――――――→なし
ミュウツー―――――→メテオキック
Mr.ゲーム&ウォッチ―→ドンキーコングJr.
マルス―――――――→ハーフムーン
ロイ――――――――→ハーフムーン

ちなみにメテオ技とはメテオ返しができる系統の技であり、下に突き落とすような吹っ飛び方の技なので、ピカチュウのしっぽはたきなどはメテオ技に入りません。
参考になればいいですがね(・´ω`・)

スマブラX(1月24日発売)に競技場が。そしてその中にホームランコンテストが。

ホームランコンテストは私にとっては最高の更新ですよ

I am Home Run Contest player!(氏

そうなのです、私は自分で言うのも何なんですが、列記としたホムコンプレイヤーなのです。

基本的なルールは変わってないみたいす。10秒の間にサンドバック君にダメージを与え続け、最後にホームランバットでホームラン。

つまり、これのおかげでホームランバットの存在も判明しました、と。

今回は多少は落ちないみたい。弱シールドみたいなのが貼ってあるみたいっすな。

ΣということはDXみたいに0.1m狙えない!?

そして、2人同時プレイができる。ふざけんじゃねーよ
絶対二人ではしません。一人で競うのがホムコンでしょうに。

画像ではピカチュウとリュカがS君をフルボッコにしてますね

更に、2人交互プレイ可能。つまり、一回ずつやっていって、飛距離を実際にその場で競えるって事か。
それはそれでいいなあw
画像ではアイクが横スマッシュ攻撃みたいなのをしてます。よくわかりませんが;

更に更に、オンライン対戦可能。なっ、何だってーっ!?

フレンドのみ可能みたい。Wi-Fiできる友達同士でできるんだとさ。
因みにオンライン対戦がサポートするのは同時プレイと交互プレイ。時間があればホームラン!

益々欲しくなってしまった。てか対戦動画のやつ見る限り、サムスやマリオとかは初代の登場シーンを受け継いでる。

DXみたいに台座から出てくるなんてことはなく、初代を受け継いだみたいだ。

マリオは土管から出てきたし。まさかドンキーはタルから(ry

Copyright © 雷のポケスマ冒険記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]